◆現在は“仙人”生活を送っている松岡俊介
ショートカットの似合う端正なルックス。雑誌『メンズノンノ』などでモデルとしてきれいめなファッションに身を包んでいた男は、ひげボーボーで民族調の服装がよく似合う“仙人”のよう。
6月5日に放送された『爆報!THEフライデー』(TBS系)に松岡俊介が出演。松岡はモデルとして活動し、俳優の世界にも進出。'93年に放送されたフジテレビ系のドラマ『白鳥麗子でございます!』など地上波ドラマにも出演したが、主に映画を中心に活躍した。
「俳優活動の傍ら、'04年に自身のファッションブランドを立ち上げました。麻などのオーガニック素材を多く用いた“自然派”な服が中心」(ファッション雑誌編集者)
『爆報~』では、妻と4人の娘と伊豆の山奥で暮らしている姿に密着。自宅にはテレビとスマホはない。ガスも通っておらず生活用水は湧き水、薪で暖をとるという生活スタイルが伝えられた。ただ番組内では触れられなかったことも……。
◆「あなたに答える必要はない」
「松岡さんは'97年7月にタレントのYOUさんとデキ婚し、11月に長男が誕生。しかし、'05年に離婚し、親権はYOUさんが持っています」(芸能プロ関係者)
現在の生活と前妻や息子との関係について、「鹿やイノシシが出る」(地元の住民)という山中で、松岡本人に直接、話を聞いた。“仙人”と紹介されたことについて、「こちらではそうとう茶化されています」と苦笑いしつつも、取材に応じてくれた。
─この生活をずっと続けていくのか?
「僕だけ単身で東京へ仕事に行っていましたが、コロナで戻ってきました。ここで暮らしていきますよ」
─東京ではもう働かない?
「だんだん減らしていくと思います。都会はいろんなものがあって便利だろうけど、監視カメラや顔認証とか、身体には悪いと思っています。田舎暮らしだと、不便なこともありますが、電磁波もないから身体にはいいだろうし」
─都会の生活に疑問が?
「そうじゃなくて、こっちのほうが楽しいからです。テレビではそんなふうに紹介されていたようですけど」
番組で放送されたように、生活はとにかく“エコ”だ。
「学校では、父母間の連絡はLINEですが、ウチだけ電話がかかってきます。
また、ほかの子どもは給食ですが、ウチだけは弁当です。毎日作って持っていっています。カルキの入ったプールにも入りません。娘たちの誰かが誕生日のときはケーキを買って、上白糖を食べて“ハァー、白い砂糖ヤバイね!”とか言ってます」
終始、笑顔で答えてくれた松岡だが、次の質問には表情を曇らせた。
─前妻のYOUさんや、22歳になった息子さんと連絡はとっていますか?
「それは、あなたに答える必要はない」
東京都の人口は初めて1400万人を突破した。コロナ禍もあり、新しい働き方や暮らし方が問われ始めている。「こういった田舎暮らしを“いいな”と思ってもらって、移住する人が出てくればうれしい」
とも語った松岡。
(出典 zzzno.com)
↓ポチッとしていただければ励みになります。

にほんブログ村

芸能人ランキング
>>1
本人はそれでいいとしても子供たちは社会に出た時に周りの人達と適合できずに苦しみそうだな
砂糖を使う度にそれは・・・、とか農薬は・・・、とか色々難癖付けてしまって浮くだろ
>>3
何より車乗れなくなった老後は悲惨
>>3
そっちのナチュラル系になるのか
反動で逆にいくのか??だよね
親は散々都会暮らし堪能してきて今を選んだんだからいいけど
>>1
子供に養育費払ってないのかも
>>12
22歳の子供に養育費みてーな
馬鹿なこと言ってんじゃねーよ
既にそんな義務は無い
>>16
過去に払ってなかったってことでしょ?
連絡とってないってのはそういうことだから
>>12
元嫁のババア(自称YOU)の方が稼いでるから必要ない
>>1
> 山奥で仙人暮らし
> 麻などのオーガニック素材を多く用いた“自然派”な服が中心
あっ、わかっちゃった系かなw
>>2
好き
え、ホームレスみたいになっちゃってどうしたの
昔はカッコ良かったのにね
おおもときょう
草があれば幸せさ
本当に仙人ならテレビ出ないよね
>>7
誰だって小銭は欲しいだろ
電磁波がどうとか言い出す人間は絶対に無理
本人はいいかも知れないけど子供がかわいそう
プールに入らないと体育の成績2とかに下げられそう
一人でも…
確かに放課後電磁波クラブは身体に悪そうだ
子供が学校でいじめられてなきゃいいが
養育費も払ってないし
会ってもないしいまさらあわせてももらえないし
会いたいとも思ってないんだろうな
こう言うおっさーんが
親権とりたかったけど
日本の司法はー女に有利だからー取れなかったーって大嘘ついて
女を口説くんだよ
世を欺いたりね
メモっとき
>>19
お前の人間性w
極端すぎwwww
それに給食食べないで弁当持参、プール入れないなどなど
そこまでこだわってるのに買ってきたケーキ食べるのも意味不明
手作りでもすればいいのに
こういう人って大概自分の都合いいように解釈するよね
自分は東京行ってモデルの仕事もしてたりしてたからいいけど
子供はかわいそうだろう、これじゃ
どれだけ山奥でも家に電気は引いてもらってるんだろ
仙人って言い方は大げさだな
ただ土地が安い所に住んでるだけ
>>21
電話もあるしね
コロナ前までは東京行って仕事してたわけだし
自己満のスローライフ?だよね
仙人にに失礼だわなw
子供が犠牲になる
ご飯食べれてなさそうな細さじゃん
>カルキの入ったプールにも入りません
草
子供がかわいそう
「北の国から」黒板五郎さんをれんそうした。
富士山周辺や伊豆は新興宗教のメッカだから
どっかの宗教にはまってんだろ
電磁波とかケミカルなモノを禁忌にするとか それしかないわ
子供のために田舎暮らしで自然を満喫させたいという志向じゃないのは確かだ
監視カメラ、顔認証、電磁波、いろいろ引っかかる単語がありますなw 本人は自由だが子どもが心配
ごめん流れが分からない。
なんで給食ダメなの?
給食費ケチってるってこと??
>>33
添加物とかじゃない?
かえって歪んだ人間に育ちそう
生まれた時から勝手に宗教に入れられてて
修学旅行とかで神社仏閣に行けないからって
その子と同じグループになったら
つまらない思い出にしかならないパターンになるとかで嫌がられるパターンに似てる
子供かわいそう
>>35
だよな
こいつ本人は散々都会で遊びつくして飽きて自然派(笑)になったからいいけど
社会と適合できずに苦労しそうだし結婚しても上手くいかなさそう
子供の誕生日にケチを付けるためのケーキを買う意味が分からん
合田誠かと思った
愛知県の豊田市に昔ガチの仙人がいると噂があった
まだ生きてるか知らない
水は水道水じゃなくて井戸か湧水なんかな
毎回煮沸してるか1日バケツに汲んで置いてるとか?
カルキが嫌って仙人じゃなくて金魚だな
四人も子供がいるって避妊してねえんだろうなーw
大麻吸ってそう
子供の頃から現代社会の毒にふれていないと、大人になってから問題が出てくる
あんなにかっこよかったのに、、
高樹沙耶と気合いそう
山奥で暮らしてると安易に「仙人」とか言われちゃうけど、けっこうな欲と煩悩だよな。
これだけのこだわり、それを満たすための無理ある生活w
数か月後に別のニュースとかで出てきそう
コメントする